あすぱる大崎で大規模なイベントが開催されました!

投稿日:

こんにちは、ハルです。

先週土曜日、9月23日に大崎町のあすぱる大崎で、3つのイベントが開催されました。

あすぱる大崎といえば、こちらのカブトムシが有名ですね!

DSCN0548

今回開催されたイベントは、

・おおすみふるさと納税大感謝祭

・おおすみハナマルシェ×ぽっぽマルシェ

・モノモノコウカンプロジェクト

の3つです。

まずは、おおすみふるさと納税大感謝祭についてです。

大隅半島の4市5町が一堂に集まり、それぞれのまちをPRしていました。まちの特産品の販売をしたり、ステージではまちのPRが行われていたりしました。

写真のように、各地のゆるキャラも出動です。

DSCN0535

DSCN0536

ステージではフラダンスチームの発表もありました。

DSCN0543

それぞれのまちが良いPRが出来たのではないでしょうか。

次は、おおすみハナマルシェ×ぽっぽマルシェです。

これまでに鹿屋や肝付町で数度開催されている「おおすみハナマルシェ」と偶数月に志布志で開催されている「ぽっぽマルシェ」がコラボ。大隅の2つのマーケットがコラボした一大イベントでした!

会場では、DJがノリノリのBGMを流していました。大崎のゆるキャラ「松原王子」が音楽に合わせてノリノリにのっている姿も確認出来ました。DSCN0541.JPG

それでは、僕が買った飲食物を紹介していきます。

㈱HANETAの隆ノ国ライスバーガーです。ハナマルシェに行ったら、必ずといっても良い程食べます。国産の牛肉と米の相性が抜群です。

DSCN0534.JPG

ALWAYS BURGERです。バンズ、手ごねハンバーグ、野菜とすべてにこだわったハンバーガーです。とても食べ応えがあって美味しかったです。

DSCN0540.JPG

HINODE COFFEE STANDのカフェオーレです。宮崎県串間市にあるお店のコーヒーです。久しぶりに飲みましたが、やっぱりこのお店のコーヒーは美味しいです。

DSCN0542.JPG

錦江町にある浜田農園の葡萄サワーです。濃厚な葡萄果汁と炭酸が本当にマッチしていました。

DSCN0547.JPG

最後に、モノモノコウカンプロジェクトです。志布志を中心におもちゃ、衣服、本などの交換会です。

DSCN0544.JPG

写真のように販売が行われていました。

DSCN0545.JPG

多くの人が、こちらの会場を訪れていたとのことです。

大隅が一つになった一日でした。今後も一丸となって、大隅がより一層盛り上がって行けばいいですね。

それでは。

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中