マルクトレポート(2017年9月24日)

投稿日:

こんにちは、ハルです。

もう10月になりまして、最近涼しくなりましたね。皆さんも風邪をひかないように、体調管理に気を付けて下さい。

さて、先月24日に開催されたマルクトですが、2周年を迎えました。これだけのイベントを2年やり続けるのはすごいなと思います。

9月開催のマルクトまではナイトマルクトということで、16時~21時までの開催でした。2周年マルクトということで、18時からは乾杯が行われました。動画のリンクを下に貼り付けてありますので、そちらをご覧ください。

https://www.facebook.com/plugins/video.php?href=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fmarktohsumi%2Fvideos%2F1927300864191819%2F&show_text=0&width=267

今回も様々な食と雑貨の出店がありました。食の方で数店舗紹介していきます。

リオンダイナー

DSCN0550

ホットドックやチーズバーガー、お酒等を販売したリオンダイナー。僕はホットドックを頂きました。鹿屋のふくどめ小牧場のソーセージを使っており、絶品でした。ふくどめ小牧場のお肉は美味しいですので、おススメです。

DSCN0549.JPG

あぶりや晃房

DSCN0553.JPG

麺や水餃子等を販売したあぶりや晃房。僕は丸ごとトマト汁なし坦々麺を頂きました。トマトを丸ごと一個使用しており、トマトの酸味と胡麻の香りが食欲をそそる一杯でした。ぴりっとした辛みもくせになります。

DSCN0552.JPG

畑パン

DSCN0557.JPG

マルクトの常連、畑パンです。今回はホットサンドを販売していました。天然酵母のパンとごろごろとした具材が美味しいホットサンドです。今月もマルクトや霧島ガーデンプレイスといったイベントに出店予定です。

DSCN0555.JPG

さんちカフェ茶のん

DSCN0559.JPG

マルクトでいつも美味しいお茶を販売しているさんちカフェ茶のん。今回は冷たい緑茶、紅茶、烏龍茶を販売。僕は緑茶を飲みました。やはりお茶って落ち着きますよね。深い緑茶の味に癒されました。さらに、通常は150円で売っているのですが、2杯目は100円と安くなります。僕も思わず2杯目を買いました。

DSCN0558.JPG

天候が心配されましたが、無事に2周年マルクトは終了しました。

次回は10月22日に開催です。時間は今月から通常のマルクトの時間に戻り、10時~16時までです。

また、鹿屋でお会いしましょう。

それでは。

 

 

 

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中