大隅道の駅の旅⑦ 道の駅たるみず 湯っ足り館(垂水市)


鹿児島 垂水温泉 温泉水99 12リットルボックス【RCP】【HLS_DU】

 

こんにちは、ハルです。

今回は大隅の道の駅を紹介するコーナー「大隅道の駅の旅」です。前回は今年の2月に書いたということで、かなり不定期更新のコーナーです。

今回紹介するのは

道の駅たるみず 湯っ足り館です。

IMG_0322

垂水の道の駅と言えば、先月の23日に「道の駅たるみずはまびら」がオープンしました。いずれはそちらにも行きたいと思っているところです。

今回紹介するのは、以前から垂水にある方の道の駅です。

こちらの道の駅ですが、トリップアドバイザー株式会社がまとめた「旅好きが選ぶ!道の駅ランキング2017」第4位にランクインしました。

こちらの人気の理由としてレストランの食事や物産コーナーで売られている食品があるのはもちろんですが、無料で利用できる足湯が人気です。

IMG_0325

実際に入ってみたのですが、とても癒されます。この場所を訪れる際に僕は長時間運転をしていたのですが、足湯に入ったことで落ち着きました。

IMG_0327

この時は曇っていたのでよく見えませんでしたが、ここから絶景が見られるそうです。今度は晴れた日に見に行きたいです。

名前通り、ゆったりとした時間を過ごすことが出来る道の駅です。

それでは。

【道の駅たるみず 湯っ足り館】

住所:鹿児島県垂水市牛根麓1038-1

TEL:0994-34-2237

営業時間

物販午前9時~午後7時

レストラン
平日:午前11時~午後3時
土・日・祝日:午前11時~午後4時30分

テイクアウトコーナー午前10時~午後6時

温泉
午後1時~午後9時
※入浴の最終受付は午後8時
定休日:毎週水曜日
(祝日の場合は営業)

足湯:午前10時~日没

ホームページ:http://mitinoeki-tarumizu.com/

 

 


垂水漁港のブランドの養殖カンパチ 垂水漁港のブランドの「桜勘」半身フィレ

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中