垂水「味処海の桜勘」で食べたカンパチが美味しかった。

投稿日:

こんにちは、ハルです。

先日、僕は垂水を訪れました。せっかく垂水に来たので、何か垂水の美味しい食べ物を食べたいと思い食堂を探していたところ、ある食堂の料理が美味しいらしいと知りました。

味処海の桜勘

「桜勘」と書いて「おうかん」と呼びます。

垂水の漁港のすぐそばに店を構えています。写真の建物の2階に食堂があり、階段を上って食堂に入りました。

IMG_0596

このお店は垂水市漁協直営店の食堂で、垂水産のカンパチを主に頂けるとのことです。

店の前にある看板にも、カンパチ料理と書かれていますね。

IMG_0593.JPG

訪れた日は平日でしたが、昼食時になると多くのお客さんが店内を訪れていました。

食券で料理を注文するのですが、これにはとても迷いました。三種のタレでカンパチを頂く「西郷どん定食」の他に「カンパチフレッシュバーガー」「カンパチソースカツバーガー」のバーガーメニューなどがあり、どれも美味しそうだったのです。

迷った結果、僕は「定番・漬け丼定食」を注文することにしました。せっかく来たのだから、王道の料理を頂こうと思いました。

注文して少し経った頃に、料理が運ばれてきました。

IMG_0594.JPG

結構ボリュームのある定食ですね。これを750円(税込)で頂けるのだから、お腹とお財布に優しいです。

カンパチの漬け丼を見てみましょう。

IMG_0595

垂水産のカンパチがご飯の上に敷き詰められています。身も厚くて美味しそうです。

カンパチは身が柔らかくてとても美味しかったです。漬けこまれた醤油だれの味でご飯が進みます。

味噌汁も魚の出汁の味がして、とてもほっとする味でした。

 

余談ですが、僕が頂いた垂水のカンパチ「桜勘」は楽天市場やAmazonでも購入出来るそうです。

 

 

垂水でとても美味しい料理を堪能出来ました。

機会があれば、また訪れたいです。

それでは。

 

【味処海の桜勘】

住所:鹿児島県垂水市海潟643-14

TEL:0994-32-0321

営業時間:11:30~14:00

定休日:火曜日、年末年始

ホームページ:http://www.tarumizugyokyou.com/dining/

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中