マルクトレポート(2021年11月28日)

投稿日:


こんにちは、ハルです。

またしてもかなりお久しぶりとなりました。

今回は、11月28日に開催された「食と暮らしのマルクト@おおすみ」に行ってきましたので、そのレポートを書いていきます。

会場となった鹿屋市城山公園の入口で検温と手指消毒を行い、中へ入りました。

今回は17店舗が出店しており、訪れた方々も感染症対策をしつつ楽しまれていました。

僕は最初に大隅に住んでいた時から行きつけのbocchiで「ボッチカレー」とコーヒーを頂きました。ちょこんと盛ってあるピクルスの味によく通ってた頃の懐かしさを感じました。

その後は、ユクサおおすみ海の学校に店を構えるkiitosでチョコレートを購入しました。クランチとスムースの2タイプのチョコレートを試食し、色々と話を聴きながら写真のチョコレートを選びました。

そして、アトリエカフェTarirariでは塩だれ唐揚げを頂きました。やわらかい唐揚げと塩だれの相性はばっちりで、ぺろりと平らげました。

先日運営からも発表がありましたが、マルクトは12月~来年3月までの開催を休止するとのことです。

次回の開催はまだ未定とのことですが、次もまたマルクトが開催できる日を楽しみにしています。

それでは。


鹿屋海軍航空カレー 鹿児島県【黒毛和牛】

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中